目のさまざまな病気の症状や原因などを解説しています

網膜剥離

HOME > 目の病気について > 網膜剥離

網膜剥離とは

 「網膜剥離」とは網膜が、網膜色素上皮からはがれて硝子体の方へ浮き出す病気です。放っておくと失明してしまいます。網膜剥離になってしまったら、なるべく早く手術をしなければなりません。

症状

網膜剥離
  • 黒い点やゴミのようなものが見える
  • 眼の中でチカチカ光った物が見える
  • 見ているものの一部が見えない、見えにくい
  • 見たいものがはっきり見えない

原因

 神経網膜が何らかの原因で網膜色素上皮細胞からはがれて、硝子体(しようしたい)の中に浮き上がってしまう事が原因です。網膜剥離は網膜に裂孔(裂け目)ができる事に伴う「裂孔原性網膜剥離」が一般的です。

裂孔原性網膜剥離(れっこうげんせいもうまくはくり)

 眼球の中の硝子体は中高年になると水っぽくなり、眼球の動きとともに硝子体が眼球内でより揺れ動くようになります(液化硝子体)。硝子体と網膜が強く癒着している部分があると、眼球の動きで網膜が引っ張られ、裂孔ができてしまいます。その裂孔から液化硝子体が網膜下に入り込むと、網膜ははがれてしまいます。これが裂孔原性網膜剥離です。

その他の網膜剥離

 糖尿病網膜症では出血しやすい血管を含んだ膜が網膜の上にでき、これが収縮して網膜を引っ張ると、網膜が剥離してしまいます。また、ぶどう膜に炎症があったり、眼内腫瘍などがあると、網膜血管や脈絡膜から血液中の水分が滲み出し、網膜下にたまって網膜が剥離することがあります。

PAGE TOP